高山植物の開花情報

Alpine plant

2025.07.04

7/4現在の高山植物開花情報

千畳敷カール一帯では例年より雪解けがかなり速かった影響で、高山植物も次々に顔を出しています。現在お花の見頃と言えそうです。散策路は岩が転がっていたり砂で滑りやすくなったりしておりますので、散策路を周遊する際は歩きやすい運動靴のご用意をお奨めします。

下の写真以外で観測できる高山植物。
Aエリア:イワベンケイ ハクサンチドリ ゴゼンタチバナ ミヤマゼンコ ミヤマシオガマ コケモモ
Bエリア:エンレイソウ(難) クロツリバナ(難) ヒメクワガタ(難)
Cエリア:ミヤマタネツケバナ(難) ヒメイワショウブ ミツバオウレン マイヅルソウ
Eエリア:ミツバオウレン ツガザクラ コガネイチゴ ゴゼンタチバナ ヒメイワショウブ マイヅルソウ ヒメクワガタ

Aエリアで見頃の高山植物

イワツメクサ
詳しくみる
コイワカガミ
詳しくみる
ミヤマキンポウゲ
詳しくみる
ハクサンイチゲ
詳しくみる
キバナノ
コマノツメ
詳しくみる

Bエリアで見頃の高山植物

コイワカガミ
詳しくみる
シナノキンバイ
詳しくみる
チングルマ
詳しくみる
ミヤマキンバイ
詳しくみる
ミヤマキンポウゲ
詳しくみる
ハクサンイチゲ
詳しくみる

Cエリアで見頃の高山植物

コイワカガミ
詳しくみる
コバイケイソウ
詳しくみる
チングルマ
詳しくみる
ミヤマキンバイ
詳しくみる
ミヤマキンポウゲ
詳しくみる
ハクサンイチゲ
詳しくみる

Dエリアで見頃の高山植物

コイワカガミ
詳しくみる
チングルマ
詳しくみる
ミヤマキンポウゲ
詳しくみる
ミヤマリンドウ
詳しくみる
キバナノ
コマノツメ
詳しくみる

Eエリアで見頃の高山植物

コイワカガミ
詳しくみる
チングルマ
詳しくみる
ヨツバシオガマ
詳しくみる