最新情報
運賃・時刻表
アクセス
はじめての方へ
HOME
観光・散策する
登山をする
ロープウェイ
食べる
買う
運賃・時刻表
アクセス
お知らせ
イベント
初めての方へ
中央アルプスの魅力
中央アルプスの四季
モデルコース
ライブカメラ
ギャラリー
よくある質問
ホテル千畳敷
お部屋
お食事
館内施設
すごし方
お問い合わせ
会社案内
採用情報
安全への取り組み
SDGsへの取り組み
パンフレット
写真ダウンロード
団体のお客さまへ
障がいをお持ちのお客さまへ
お問い合わせ
中央道駒ヶ岳
SA
下り
English
高山植物
Alpine plant
高山植物を楽しもう!
高山植物の宝庫として有名な千畳敷カール。約150種類もの可憐な高山植物が色とりどりに咲き乱れます。高山の清涼な風を感じながら、1周約40 分の遊歩道を散策して、貴重な花々を間近に観賞してみましょう!
高山植物図鑑
動画で楽しむ中央アルプス
高山植物の開花情報
2022.09.02
お知らせ
/
9/2現在の高山植物の開花情報
#
ウメバチソウ
#
クロトウヒレン
#
サクライウズ
#
ミヤマアキノ キリンソウ
#
ヤマハハコ
2022.08.26
お知らせ
/
8/26現在の高山植物の開花情報
#
ウメバチソウ
#
クロトウヒレン
#
シナノオトギリ
#
ミヤマアキノ キリンソウ
#
ミヤマリンドウ
#
ヤマハハコ
2022.08.19
お知らせ
/
8/19現在の高山植物の開花情報
#
ウメバチソウ
#
クロトウヒレン
#
サクライウズ
#
トウヤクリンドウ
#
ミヤマアキノ キリンソウ
#
ミヤマリンドウ
#
ヤマハハコ
2022.08.12
お知らせ
/
8/12現在の高山植物の開花情報
#
ウサギギク
#
ウメバチソウ
#
エゾシオガマ
#
クロトウヒレン
#
サクライウズ
#
ミヤマアキノ キリンソウ
#
ミヤマリンドウ
#
ヤマハハコ
2022.08.05
お知らせ
/
8/5現在の高山植物の開花情報
#
ウサギギク
#
エゾシオガマ
#
サクライウズ
#
シナノオトギリ
#
ミヤマアキノ キリンソウ
#
ミヤマキンポウゲ
#
ヤマハハコ
2022.07.29
お知らせ
/
7/29現在の高山植物の開花情報
#
ウサギギク
#
エゾシオガマ
#
コバイケイソウ
#
ミヤマキンバイ
#
ミヤマキンポウゲ
#
ヤマハハコ
#
ヨツバシオガマ
2022.07.22
お知らせ
/
7/22現在の高山植物の開花情報
#
キバナノ コマノツメ
#
クルマユリ
#
コイワカガミ
#
シナノオトギリ
#
チングルマ
#
ハクサンイチゲ
#
ミヤマキンポウゲ
#
ミヤマクロユリ
2022.07.15
お知らせ
/
7/15現在の高山植物の開花情報
#
キバナノ コマノツメ
#
コイワカガミ
#
シナノキンバイ
#
ハクサンイチゲ
#
ミヤマキンバイ
#
ミヤマキンポウゲ
#
ミヤマクロユリ
#
ヨツバシオガマ
2022.07.08
お知らせ
/
7/8現在の高山植物の開花情報
#
イワツメクサ
#
コイワカガミ
#
チングルマ
#
ハクサンイチゲ
#
ミヤマキンポウゲ
2022.07.01
お知らせ
/
7/1現在の高山植物の開花情報
#
コイワカガミ
#
ショウジョウバカマ
#
ハクサンイチゲ
#
ミヤマキンバイ
#
ミヤマキンポウゲ
#
ミヤマクロユリ
2022.06.24
お知らせ
/
6/24現在の高山植物の開花情報
#
コイワカガミ
#
ショウジョウバカマ
#
タカネザクラ
#
チングルマ
#
ミヤマクロユリ
2021.08.27
お知らせ
/
2021/8/27高山植物開花状況
#
ウメバチソウ
#
クロトウヒレン
#
サクライウズ
#
ミヤマアキノ キリンソウ
#
ミヤマリンドウ
#
ヤマハハコ
1
2
3
4
次へ »