皆さんこんにちは~
ロープウェイスタッフのみっしーです!
どうも、お久しぶりです^^;
最近は、なかなかカラッとした天気が続きませんね~
それに夏の暑さもどんどんと増してきて、
じめじめした嫌な暑さが続きます💧
僕の休みの日は山の気温に慣れてしまったせいか、
クーラーの効いた部屋から出るにはなかなかの
勇気と覚悟が必要になってきました(*^^)v
ちなみに今日(7/28)の千畳敷の朝の気温は14℃でした!
快適です(*^^*)
さあ、それでは本日の本題です!
皆様、もうすぐお盆休みな入る方が多いのではないでしょうか!
学生さんたちも夏休みに入ってご家族での旅行行こうかな
なんて方も多いと思います!
そしてやっぱり旅行には記念に各地のおみやげを、
なんて方にご紹介です!
今回は、中央アルプス観光の駒ケ岳ロープウェイの
しらび平駅売店コーナーの商品を
いくつか紹介したいと思います!
まず一つ目!
ドン!


こちらは、百名山Tシャツです!
一枚目が裏面で、2枚目が表面となっています!
もちろんこの中には中央アルプスの
木曾駒ケ岳や空木岳などの名前も入っていますよ!
それだけではなく、服の生地はポリエステル100%で
耐久性や速乾性が良く、保管がしやすいという特徴があります!
長く使えて、夏にぴったりの商品です!
この服を着て色んな百名山にチャレンジしてみてはいかがでしょうか(*^^)v
価格は2,700円で販売中です
続いての商品はこちら

伊那紬(いなつむぎ)で作られた商品たちです!
まず、伊那紬とは信州の伝統工芸品であり、
蚕から作られた糸を職人が手作業で生地を織っております。
そして、現在駒ヶ根にはその伝統を繋いだ唯一の工房
久保田織染工業株式会社様が駒ヶ根市にあります。
伝統の生地を使った商品を販売しており、
僕の一番のオススメでもあります。
しらび平駅売店コーナーに来た際はぜひ見に来てくださいね!
価格は800円~3,900円で販売中です。
そして最後はこちら!

信州 リンゴプリンです!
こちらは、おみやげとは少し異なってしまいますが、
実際に自分で食べてみておいしいと思ったので
食べてみた感想を含めて紹介します!
リンゴプリンは、実際プリンほど甘くなく、
少しさっぱりとした感じがあって口の中に
甘さが残らないすっきりした味でした。
さらに、冷やした商品もあるのでこの時期の暑さに
ぴったりです!
また、量的にもおやつ感覚で簡単に食べれるので
バスやロープウェイの待ち時間にもぴったりです!
価格は350円で販売中です。
さて、今回のしらび平駅売店コーナーの紹介は以上となります!
気になる商品はありましたでしょうか?
しらび平駅売店には、他にも数々のおみやげや、オリジナル商品を
そろえております!
ぜひ、お立ち寄りくださいね(^^)/
最期になりますが、もう少しで8月になり
暑さもますます猛威を振るう時期に入ります、
皆様も脱水症状や、熱中症にはお気を付けてお過ごしください。
それでは!
中央アルプス観光スタッフ一同感染症対策ばっちりで
皆様方のお越しを心よりお待ちしております!
ぜひ、遊びに来てくださいね!
お知らせ一覧はこちら年月別アーカイブ