千畳敷スキー場

千畳敷スキー場

ski

標高2,612mで春スキーを楽しもう!

駒ヶ岳ロープウェイで行く標高2,612mの中央アルプス千畳敷は、高山帯に位置し日本有数の春スキーエリアです。氷河期に形成された雄大なカールは、ヨーロッパのアルプスを感じさせる険しい岩肌と、周りの雑音を全て吸収する白銀の世界、その全面がバックカントリーの滑走エリアです。

おすすめコース

千畳敷カールゲレンデコース

  • 場所

    千畳敷カール内

  • 長さ

    250メートル

  • 最大傾斜

    25

  • 平均斜度

    15

  • 構成斜面

    初級者向け40%/中級者向け30%/上級者向け30%

  • 期間

    4月中旬頃〜5月下旬頃

バックカントリーについて

バックカントリースキー 3つの楽しみ方

  • ① 駒ヶ岳〜黒川コース

    登山用具(アイゼン、ピッケル)を装備して、ハイクアップで滑走可能なコースです。
    • ホテル千畳敷
      [徒歩 約1時間
    • 乗越浄土
      [徒歩 約20
    • 中岳
      [徒歩 約25
    • 木曽駒ヶ岳
      [滑走 約15
    • 黒川
      [徒歩 約1時間半
    • 宝剣山荘
      [徒歩 約10
    • 伊那前岳手前
      [滑走 約10
    • 千畳敷カール
      [徒歩 約10
    • ホテル千畳敷
    登り滑走

    中央アルプスの最高峰から滑走するコース。
    天気の良い日ですと、頂上から北アルプス・南アルプス・八ヶ岳の大パノラマがご覧いただけます。中岳と駒ヶ岳の広い斜面を黒川へ滑走するコースは、2,500m付近まで中急斜面があるので、技術的に不安のある方は、宝剣山荘から駒飼の池方面へ滑走するコースがお勧めです。帰りは宝剣山荘へ向けて登り、伊那前岳方面の斜面を滑走し千畳敷へ降ります。伊那前岳方面からの滑走ラインはいろいろ選べますが、斜度、雪の状態に応じてコースを選択する必要があります。

  • ② 伊那前岳架線沢コース

    登山用具(アイゼン、ピッケル)を装備して、ハイクアップで滑走可能なコースです。
    • ホテル千畳敷
      [徒歩 約1時間
    • 乗越浄土
      [徒歩 約20
    • 架線沢コル
      [滑走 約10
    • 架線沢上り返し地点
      [徒歩 約1時間半
    • 伊那前岳
      [徒歩 約15
    • 2,911mピーク横
      [滑走 約10
    • 千畳敷カール
      [徒歩 約10
    • ホテル千畳敷
    登り滑走

    架線沢は、斜度や沢の広さが手ごろで、テレマークでも山スキーでもどちらも楽しめるコースですが、2,450m付近より沢が狭くなるため、上り返しが必要です。帰りは、伊那前岳方面の斜面を滑走し千畳敷へ降ります。伊那前岳方面からの滑走ラインはいろいろ選べますが、斜度、雪の状態に応じてコースを選択する必要があります。また、黒川平方面へ行くコースは4月以降、雪がなくなるので滑走は不可能です。

  • ③ 極楽平〜伊奈川源流コース

    登山用具(アイゼン、ピッケル)を装備して、ハイクアップで滑走可能なコースです。
    • ホテル千畳敷
      [徒歩 約1時間
    • 極楽平
      [徒歩 約15
    • 三ノ沢・宝剣岳分岐
      [滑走 約10
    • 2,500m付近
      [徒歩 約1時間
    • 宝剣分岐・二ノ沢入口
      [滑走 約10
    • 千畳敷カール
      [徒歩 約10
    • ホテル千畳敷
    登り滑走

    極楽平への登りは、雪崩に注意が必要です。伊奈川源流へ降りる斜面は通称西千畳敷と呼ばれ、三ノ沢岳や御嶽山を横目に見ながら滑走できます。斜面も広く快適なコースですが、2,500mを過ぎると沢が顔を出すところがあります。また滑り降りすぎると帰りが長い歩きになってしまうので注意が必要です。千畳敷に降りるニノ沢は斜度があるため、雪の状態や技術的に不安のある方は、極楽平から千畳敷へ降りるコースがおすすめです。

バックカントリー・ハイクアップについての注意

千畳敷スキー場は、標高2,612mの高山にある特殊なスキー場です。稜線からの滑走は、中上級者向きのコース(滑走距離800m/最大斜度30度)ですが、上まで行くためには約800mをハイクアップしていただくことになります。(所要時間:約1時間)
ハイクアップには、相応の技術と装備(アイゼン、ピッケル等)が必要となります。技術と装備をお持ちでない方のハイクアップは、大変な危険が伴います。また、滑走時は周囲にご注意いただき、他の登山者との接触などおこらないよう十分ご配慮くださいますようお願い申し上げます。山岳地帯における登山・スキー等は、全て個人の責任においての行動となります。高山であることをご理解いただき、ご自分の体力・技術に合わないような無理な行動は避け、楽しい登山・スキーをお楽しみ下さい。

ハイクアップに必要なもの

デイパック
ピッケル
アイゼン
水と食糧