みなさんこんにちは!
いつも駒ヶ岳ロープウェイをご利用いただきましてありがとうございます。
今回のブログは、ロープウェイスタッフのなっぺがお送りします!
突然ですが、みなさんは最近 癒されて いますか?
たくさん寝る、綺麗な景色を見る、おいしいごはんを食べる、、、などなど癒し方はいろいろありますね(๑´∀`๑)
先ほど挙げた癒しはもれなく全部大好きな私ですが、その中でも特に大好きなのは動物です!
あれ、なんだかこの文章、どこかで見た様な……まあそんなことは良いんです。
今回は、 ちいさくて もふもふで かわいい 実はスタッフでも見た人は少ないとされる動物をご紹介します!

画質が荒くてちょっと分かりづらいですが……なんの動物かみなさん分かりましたか?
こじんまりとしたサイズ感に、よーく見るとぴょこんと生えた耳があるのがわかりますね。
一回は見たことある、という方も多いのではないでしょうか?
と、いうことで。今回みなさんにご紹介するのは うさぎ です!
ㅤ
「うさぎなんて山でよく見るイメージがあるのに なんで滅多に見られないの?」と疑問に思いませんか?
うさぎには、早朝や夕方に活動的になる「薄明薄暮性(はくめいはくぼせい)」という特徴があります。
つまり、うさぎが活発に歩き回っている時間帯は ちょうどロープウェイが動いていない時間帯なんです!
この子は夕方ごろ、しらび平駅からのびる遊歩道で見かけました!
みなさまもお越しの際はぜひ探してみて下さい ( ๑ ´∀` ๑ )
ここまで読んでくださりありがとうございました。(o_ _)o
従業員一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ