ミヤマリンドウ
科名
リンドウ科
観察ポイント
千畳敷カール
咲く期間

秋に近づくにつれて、青色系の花が増えてきます。青空と青い花がマッチして、秋の風情が感じられます。

葉は卵形で長さが5~12mmほど。花は濃青紫色で径15mmくらいの大きさで、陽があたると開花しますが、日没後はもちろん、曇っていたり雨が降っていたりすると花は閉じたままになります。名前の由来は根っこが、熊の胆よりも非常に苦いことから、熊よりランクの高い竜(想像上の動物)の胆の苦さにあてたといわれています。

その他の高山植物
年月別アーカイブ