こんにちは、いつも駒ヶ岳ロープウェイをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ロープウェイスタッフのYです。
三月も中旬となり、暖かさを感じる日が増えてきたように思います。春と聞くだけでなんだか心が躍りますね。
さて最近気温が高い日が続いたおかげか、久しぶりに姿を見たものがありました。

日暮しの滝ですね!
冬真っ只中の間もゴンドラから滝を見ていましたが、雪に覆われており水が流れる様子はしばらく見えていませんでした。
お休みから出勤する度に少しずつ姿が見えてきたので、天気が良かった数日前に写真を撮ってみました。
夏の時期に見える、大迫力の日暮しの滝もとてもかっこいいですが 雪解けが進み、白い雪の間から水が流れる滝も風情があって素敵です。
日暮しの滝あたりはあっという間に通りすぎてしまうのですが、ぜひゴンドラに乗られた際はゴンドラの真下に注目してみてくださいね!
山頂のあたりも少しずつ雪解けが進んでいますのでずっと姿が見えていなかった景色を久しぶりに見ることができるかもしれません。
一面の銀世界が終わってしまうのは少し惜しいのですが、雪解けで見える景色を楽しみにしながらゴンドラに乗ろうと思います。
なお、気温の上昇に伴い雪崩の危険性も高くなっています。
登山を予定されているお客様は、安全な装備で無理のないようお楽しみください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ