こんにちは!営業スタッフのアランです V・。・V
今朝の千畳敷カールの天候は晴れ、気温は8.5℃でした。
お盆前から続いた長雨もようやく終わって昨日からやっと晴れ間が見えました!!ようやく会えました、、
千畳敷カール☆
夏らしい青空と緑、ゴツゴツした岩肌が迫力満点です(*´ω`*)
リアルタイムの千畳敷カールはこちらからご覧いただけます
ただ、先日の大雨の影響で、バス路線の一部区間において工事箇所ができました。そのため、お客様に50mほど歩いていただくことになります。ご面倒をおかけしますが、ご協力お願いいたします<m(__)m>
詳しい情報については、コチラをご覧ください。
コバイケソウフェス !!!
もうすぐ8月も終わり、2021年の夏が終わりますね。。
ここ駒ヶ根高原ではひぐらしが鳴いています。何だかさびしい感じです(´-ω-`)
今年の夏はコロナの拡大と、大雨の影響でとても満足のいく夏を過ごせなかったのが残念です。
みなさんの夏はいかがだったでしょうか?
実は今年、コバイケソウが当たり年だったんです。たびたびブログの方では紹介させていただきまして、知っている方も多いとは思いますが、コバイケソウは3年に1回ほどしか咲かないんですっ!
そんな珍しいお花ということで、私も一目見ようと千畳敷カールのまで行ってきました!

着いたらこんな感じ。。。若干ガスってますねえ
後ろのボケているのも含めてたくさん咲いていました!とてもきれいですね~
今年の規模の群生(この写真でもピークは過ぎています)は3年どころか5年以上はないのだそうです☆
お次はホテルを後ろにパシャりっ

だんだんと青空が見えてきました!こちらのロケーションでもコバイケソウが咲いていました(*´▽`*)
最後に青空とコバイケソウ。
雲が真横にあってまるで空の花畑のような写真になりました!
いや~コバイケソウ祭りでした(*^。^*)
次の群生は何年後になるのか、今から待ち遠しいですっ
今はコバイケソウの見頃は終わり、秋の高山植物が咲いています!
詳しい高山植物情報はコチラから
そして9月下旬ごろからは、カール内の紅葉が始まります!
季節ごとにカールの景色が変わって、訪れるたびに違う表情が見られのがいいですね~(^^)/
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ