こんにちは、営業スタッフ・ミミです(=゚ω゚)ノ
あっという間のゴールデンウィークでしたが、皆様はどのように過ごされたでしょうか?
今年は遠出がなかなかできず、お休みの過ごし方を工夫された方もいらっしゃるのかな、、、と思います。
これまでのように、のびのびとお出かけを楽しめる日が待ち遠しいですね(>_<)
今朝の中央アルプス千畳敷カールは気温3.4℃、積雪310センチです。

↑こちらは昨日の千畳敷カールのようすですが、前日の大雨とは打って変わって見事な千畳敷ブルー!!
来場された方は、登山やバックカントリー、写真撮影など、春の千畳敷カールをたっぷり楽しんでいらっしゃいました(*‘ω‘ *)
しかし、中央アルプス一帯はご覧のとおりまだまだ雪山。
登山をご検討のお客様は、必ず冬山装備(アイゼン・ピッケル等)をご準備のうえ、安全な登山をお楽しみください!
また、朝晩の温度差が大きいため、時間帯によって雪のコンディションが異なる場合もあります。
雪面の状況や周囲のようすをじゅうぶん確認し、冬山登山をお楽しみください(*^_^*)
最新の雪山情報はコチラからご覧ください!
千畳敷カールでは、例年梅雨明け頃に雪が解けきるので、もうしばらくはこの雪山を楽しめますが、、
雪が解けたところからは、徐々に「新緑」が顔を出しているんですよ♪
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイでは、この新緑を「ゴンドラから」、または「実際に歩いて」体験できるイベントをご案内中です(^^♪
☆一日1便限定の少人数&低速運行!新緑の中御所谷を楽しむ「駒ヶ岳ロープウェイから新緑をゆっくり眺めよう!20名様限定運行」

5月17日(月)~6月30日(水)のうち平日23日間(※運休による除外日あり)、各日1便限定で低速運行を実施!
事前にお申込みいただいた20名様限定でのご乗車で、地上最大120メートルからの新緑をゆったりとご覧いただけます♪
また、「中御所川で最も美しい滝」といわれている「日暮の滝」ではさらに速度を落とした「微速運行」を行うため、写真撮影もたっぷりお楽しみいただけますよ(*^▽^*)
期間限定の運行、ぜひご参加ください!
「駒ヶ岳ロープウェイから新緑をゆっくり眺めよう!20名様限定運行」詳細・お申込みはコチラ
☆歩くなら今!新緑を眺めながら下り道のハイキングを楽しむ「希少な道路を散策!!しらび林道新緑ハイキング」

ロープウェイがメンテナンス運休となる6月14日(月)~25日(金)の12日間、普段はバスで通過する「バス路線」を、森林の景観や川のせせらぎといった「自然の癒し」を楽しみながら散策できるイベントです。
なかなか歩く機会のない道路ですが、実際に歩くことでいつもとは一味違う景色をご覧いただけます♪
さらに、ハイキングには駒ヶ根名物「ソースかつ丼弁当」や「すずらんソフトクリーム」など、駒ヶ根をまるごと楽しめる特典がセットに!
コース全体は下り坂となっており、それぞれのペースでゆっくりお楽しみいただけますよ(^^)/
「希少な道路を散策!!しらび林道新緑ハイキング」詳細・お申込みはコチラ
新緑の時期も、ご来場をお待ちしております♪
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ