こんにちは。
麓から千畳敷を見上げている雪中熟成酒担当です。
駒ヶ岳ロープウェイ開業50th記念
雪中熟成酒「滲-Shin-」発売から約1ヶ月。
残り約50本!です、、、お急ぎ下さい!
千畳敷オリジナル純米大吟醸「滲-Shin-」を販売します
来年もやるの?
、、、。笑
そんな中、
「滲-Shin-」の酒造りをお願いしました宮島酒店(信濃錦)様より
とあるイベントのお誘いが!
kusatori2017
「滲-Shin-」の原料の一つである酒米!
を造っている唐澤さん田圃の草取り。
唐澤の田圃は、酒米の美山錦を無農薬で栽培しています。
「滲-Shin-」の御礼、
担当として、酒好きとして、個人的な興味、、
気持ちを抑えきれずに参加してきました。
当日の参加者は、全13名。
遠くは京都から参加する方も。
他には、宮島酒店様のお酒を扱う酒屋さん
地域おこし協力隊の方々などなど、、、
では、様子をご覧ください~
草取りをした田圃

田圃の水は予想以上に冷たい。
源流は中央アルプスの雪解け水。
皆さま早いです。。。笑

予想以上にえらい(上伊那の方言で大変という意味)、、、
だけど、のどかな中での草取りは気持ちが良いです!
唐澤さんの田圃からは、中央アルプスと南アルプスを望むことができます。
中央アルプス

南アルプス

贅沢ですね~
草取り後の田圃の様子。すっきり!!!
草取り前の写真がなくて申し訳ございません。

改めて、「滲-Shin-」誕生には多くの方々の協力があったと感じました。
ありがとうございます!
今のところ伊那谷は、
梅雨ですが雨の日が少なく、
過ごしやすい気候です。
外に出ると気持ちの良い風が吹いてます。
田園景色をはじめ、伊那谷の緑をを楽しみに来て下さい。
只今の時期、ロープウェイ終点駅からも
麓を見下ろすと田圃がちらほらご覧頂けます!
その際、
お土産は「滲-Shin-」に決まり。笑
父の日 のプレゼントにもいかがでしょうか。
以上
麓から千畳敷を見上げている雪中熟成酒担当でした。
年月別アーカイブ