皆さんお久しぶりです!!
今日は朝から風が強くホテルの周りは真っ白。
細かい雪が舞っている状態です!
昨日も1日こんなお天気でしたが、夕方ぱぁ~と晴れて市街地が見えたんです(●^o^●)
さっそく外へ写真を撮りに行ってきました♪
ホテルの周りの木は樹氷になっていました!
そして・・・この樹氷の一種といわれている〝海老の尻尾(えびのしっぽ)〟があちらこちらにっ!!
初めて聞く方もいますよね?!私も最初に聞いた時にはまったくわかっていませんでした・・・
これが〝海老の尻尾〟と言われている樹氷です
まさに、雪の芸術ですよね~(^^♪
この現象は、風の強い時にできるんです!
雪が木や建物などに着き、風上に向かって海老の尻尾のような形に発達していくんです。
このことから、この芸術を〝海老の尻尾〟とよんでいます
そして、この写真♪ ナナカマドの実に雪がかぶりました!
このナナカマドの実は、今年の秋にできたもので
このまま雪の中に埋まってじっっと雪が解けるのを待つんです!すごいですよね♪
また来年ね~と、お別れ。
現在、積雪は15cmとなっています(^^)/「
関連記事