こんにちは!
いつも駒ヶ岳ロープウェイをご利用いただきありがとうございます。
ロープウェイスタッフのNSです(*^_^*)
いよいよ梅雨の時期が到来ですね。
早いところでは例年より19日早く梅雨入りをしたそうです。
気温の変化には十分にお気をつけください。
さて、しらび平駅売店では何種類かのお酒を販売しているのをご存知でしょうか。(・・?
主に日本酒を販売しているのですが今回は2つのお酒を紹介したいと思います。
まず1つ目は、雪中熟成特別酒 純米大吟醸「滲-shin-」です。

中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ開業50周年を記念して作られたお酒で
千畳敷の雪の中で3ヶ月間じっくり熟成させたお酒です。
この「滲」の言葉には、冬の千畳敷の恵みが「滲みる」と、
千畳敷の旅人である貴方の思い出が「滲みる」
の二つの思いが込められています。
2つ目は「辿-sen-」です。

こちらは「滲」の姉妹品で、初めて千畳敷カールの雪解け水を使用したお酒です。
「辿」という字には、「たどる、ゆっくりと歩く」とゆう意味があり、
「滲み出た水を辿り、山道を辿り、ぜひ山頂で味わっていただきたい」
とゆう思いから命名されました。
「滲」と「辿」はしらび平駅売店 ホテル千畳敷売店にて限定で販売をしています。
また、2つがセットになったお得なセット販売もしています

自分へのご褒美や、大切な方へのお土産としてぜひ、ご賞味ください。
皆様方のお越しをお待ちしております。(^O^)/
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ