こんにちは!営業スタッフのアランです V・。・V
今朝の千畳敷カールの天候は晴れ、気温は5.8℃でした。
ここ2,3日曇りや雨が続いて千畳敷カールの様子が見られませんでしたが、
今日はくっきりと見ることができました!!

雲ひとつない青空でいよいよ秋に近づいてきましたね(*´▽`*)
まさに千畳敷ブルー☆
葉の色づきはまだ報告されていませんが、
9月の下旬から10月の上旬はカール内の紅葉シーズンとなってきますので、もうそろそろですかね?
先日、「9月の頭に雨が降り続くとその年の紅葉はきれいになる」という地元の言い伝えを聞きました!
いまのところ9月になってから雨の天気が多いです。。。
、ということは言い伝え通りだと、今年の紅葉は綺麗になるらしいですっ
楽しみですね(*’▽’)
(本当かどうかは分かりません(^_-)-☆)
今日は富士山も見ることができました!縁起いいですっ

さて今日は紅葉シーズンの9月18日から10月11日までの運行情報や、混雑予想などをご案内していきます!
運行情報
9月18日の3連休から始発時間が通常の時間と変わります!
・9月18日~10月10日までの土日・祝日
菅の台バスセンターの始発が5:15になります!
そこからバスは30分間隔の運行になります。なお、混雑の状況によっては間に臨時便が発車します。
・9月18日~10月11日までの平日
菅の台バスセンターの始発が6:15になります!
バスは30分間隔の運行で混雑の状況によっては間に臨時便が発車します。
詳しくはこちらをご覧ください!カレンダーで見やすくなってます!
混雑予想
昨日、19都道府県において緊急事態宣言が9月30日まで延長されました。
当社ロープウェイ、バス、ホテルのそれぞれにおいて感染対策は十分行っておりますが、
9月下旬は紅葉シーズンということもあり、混雑する可能性がございます。
例年の混雑状況を参考にした混雑予想カレンダーがあります。
こちらのカレンダーを参考に、ストレスのない観光と密回避のため、
分散してご利用していただくことをお勧めします<m(__)m>
乗継運行
8月の大雨の影響で、ロープウェイ乗り場までの路線バス区間の一部に修繕の必要がある事が判明し、
その復旧工事を2021年8月21日より実施しております。9月10日現在、工事は続いています。
工事期間中、路線バスは乗り継ぎ運行となり、約50mの工事区間をお客様に徒歩にて移動していただくことになります。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご協力お願いします<m(__)m>

↑ロープウェイ裏側ナナカマド
最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)
お客様のお越しをお待ちしております!
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ