しらび平駅周辺も少しずつ落葉してきましたが、まだまだキレイな紅葉をお楽しみいただけます(^^)
黄色に染まるダケカンバの葉が落ち始めているため、赤色の葉がより際立ってご覧いただけます!!
特に日暮の滝(ひぐらしのたき)周辺がきれいなので、ご案内したいと思います(^^)
動画で見たい方はこちら(撮影:スタッフK隊長)からどうぞ(^O^)/

日暮の滝へは、しらび平遊歩道から向かいます。
しらび平駅から山頂方面に進むと、遊歩道の入口がございます。

ロープウェイの真下をくぐって、遊歩道に向かいます。
左に行くと石畳の遊歩道がございます。
右の道路はしらび平周遊コースにつながります。

しばらく川に沿って歩きます。
足元が少し悪い個所もあります。
紅葉ばかりに見とれないようにお気を付けて(^^)

見上げると美しい紅葉が(^^)
何度も言いますが、見とれ過ぎないように・・・

石畳の遊歩道を15分ほど歩きますと、滝が見えてきます。
あともう少しです!

滝の近くに行くためには、階段を上ります。
『ずく』だして、がんばれ!!

階段を上ると目の前には日暮の滝がご覧いただけます!!
タイミング次第では、滝の上を走るロープウェイが見られます(^^)

水も透き通っており、神秘的です!!
しらび平駅からも少し離れているので、より一層秘境に来た感覚がします。

滝の景色はいかがでしたか?
お帰りも足元に十分お気を付けてお帰り下さいね(^^)
散策の後に小腹がすいたら、どうぞ軽食コーナーへ!!

暖かい食べ物、飲み物を用意してお待ちしております<(_ _)>
個人的には【五平餅】【わさび豚まん】がオススメです!!
ちなみに本日、ブログスタッフK(V)o¥o(V)が「寒い寒い」と言いながら軽食コーナーでソフトクリームを食べていました。
理解に苦しみました(笑)
ただ、すずらん牛乳ソフトが日本で一番おいしいということは間違いありません!!
興味のある方は、防寒の準備をしていただいてから、秋のソフトクリームをお楽しみください(^^)
ロープウェイスタッフ kota
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ