「スノーシュー体験プラン」はじまります!
今日はスタッフが朝から休日を利用して極楽平に登山に行ってきました!
目的はズバリ写真☆ 山頂の方が雪融けが早く、高山植物が花を咲かせるのも早いんです(●^o^●)
しかしまだ雪も結構残っているんです、、、
無事極楽平到着したみたいです。。
お花の写真をたくさん撮ってきてくれました~
ハクサンイチゲ☆ たくさん咲いていたみたいで、写真もたくさんありました!
千畳敷付近でも見れますが、山頂の方がお花がおっきいような気がします・・
ヒメウスユキソウ☆ 色々名前があって、エーデルワイスともいわれます。
ホテルの喫茶店の名前は、「エーデルワイス」この花からとったみたいです(^^)/
ミヤマシオガマ☆ こちらも千畳敷で見れますが、色のでかたといい、大きさといい千畳敷のよりいい気がします(・・;)
ハクサンシャクナゲ☆ キバナシャクナゲとハクサンシャクナゲと2種類ありますが、
おっきな花を咲かせとてもきれいです~
一斉に花を咲かせると迫力あるんですよ!!
まさに極楽平は、極楽のようにお花が咲き乱れていたようです~
載せきれなかったんですが、お花だけで100枚近く撮影してきてくれたんです(^○^)
コースとしては、極楽平→宝剣岳→八丁坂といったコースだったようです
やはり、雪が残っている八丁坂のあたりが怖かったみたいですので、登山のお客さんはストックやピッケルがあった方が安心かもしれません♪
山頂は雪がほとんどありませんのでご安心を☆
関連記事