こんにちは!
ホテル千畳敷スタッフ S です(#^.^#)
本日は仕事の休みを利用して稜線及び中岳まで行ってきました(^^♪
駒ケ岳まで行こうとも思いましたが本日の天気予報は午後悪いとの事と明日仕事に影響するといけないので中岳までにしておきました! 笑…
まず登山者カードを書いて出発!
まだ八丁坂付近は雪が残っているのでアイゼンがあった方が良いですね(+_+)
もちろん登山靴は必要ですよ!
まずは…
⇑ <ハクサンイチゲ>が八丁坂付近に咲いていました(●^o^●)
そして稜線付近の様子は…
⇑ ご覧の通り稜線まで登るとほとんど雪が無い状態となっています。
そして天狗岩を撮ってきましたよ!
⇑ スタッフ S も記念撮影してきましたww 一人で岩にカメラ置いて撮ったので不自然です…
そして稜線ならではの高山植物をご紹介いたします✿
⇑ <キバナシャクナゲ>です! 普通は淡黄色ですが白色、ごく淡い桃色のものがあります。
あと何枚か高山植物を撮ってきたのですが名前がハッキリせず間違った情報を流すのもまずいのでしっかり調べて後日ブログに載せますのでこうご期待! (すみません(>_<) )
⇑ そしてせっかく中岳行ってきたのでスタッフ S も記念に写真をパチリ☆
雲と青空がとってもキレイでスタッフ S もかっこよく見えませんかね?笑 (冗談です)
※ 登山をなさるお客様へお願いです。
駒ケ岳ロープウェイで気軽に来れる千畳敷ではありますがそこから登山をなさるお客様はまだ雪も残っている箇所もありますのでアイゼン等の装備をしっかりしてきて下さい。
そして軽装での登山も危険ですので装備はしっかりしてお越し下さいませ。
是非、楽しい思い出になるような旅にする為にもご協力お願い致します。
関連記事