こんにちは、いつも駒ヶ岳ロープウェイをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ロープウェイスタッフのYです。
停滞していた前線の影響により、日本でも大雨や土砂災害などに見舞われた一週間となりましたね。
ここ中央アルプスも、大雨による雨量規制のため長い間運休となっておりました。この間にロープウェイをご利用予定だったお客様方、大変ご迷惑をおかけ致しました。
今日は元気に通常運行をしております!なお、この大雨によりバス路線にて、車両通行止めの箇所がございます。その間はお客様方に歩いていただき、バスを乗り継いでの運行となっております。あらかじめご承知おき下さい。
久しぶりの運行再開、またブログを書くのも数か月ぶりということで綺麗な景色でもお見せしようと思っていたのですが、本日もあいにくのお天気で良さそうな写真は撮れませんでした…。ここ最近ずっと雨や曇りの日ばかりなので、良い天気が待ち遠しいですね。
せっかくブログを書くなら良い写真はないかとアルバムを探ってみたところ、1年前の8月15日に撮影した写真があったので載せようと思います。

あまり記憶にない写真ですが、早朝に撮ったような気がします。
朝早くに見る山は空気が澄んでいて、とても爽やかな気持ちにしてくれます。ここで働きながら様々な景色を見ましたが、早朝に見える景色が一番好きかもしれません。
ぜひ皆さまもちょっとだけ早起きをして、朝だけの景色を見にきて下さいね。
話は変わりますが今日ゴンドラから見たところ、ここ数日の雨で滝に流れてくる水の量がとても多くなっているのが分かりました。
普段から迫力のあるひぐらしの滝もいつも以上に大迫力だったり、細々と水の流れていた箇所が勢いよく流れていたり、雨が降ったあとだからこその様子を見ることができます。雨が降った直後はもっとすごい水量だったのではと思います。
またゴンドラに乗っている間、いろんな方向から水の流れる音も楽しんでいただけますよ!
(写真を載せようと思ったのですが、外が真っ白で滝が綺麗に見えなかったため文章のみになります。)
お盆も終わり、夏も終盤ですね。中央アルプスも少しずつ秋の訪れを感じる頃になるのではないでしょうか。
とはいえ、まだ暑い日もあるかと思いますので無理のないようお過ごしください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ