おはようございます(^^)
里ではすっかり春ですね~♪ 歩いてみると、水仙やフキノトウ色々と春を感じます。。
千畳敷ではまだまだですが、ゆっくりと春が訪れているのは「バス路線」
先日の出勤途中、珍しく起きて窓の外を見ていると・・・・(いつもは寝てます)
おや? 木の先に小さな黄色い花がたくさん!!
かわいいでしょ(●^o^●)? しかし何かを発見した時ほどカメラを持ち合わせていないのです。。。。
帰りにカメラで撮影してきましたょ☆☆☆
かなり小さく、バス路線の下の方に咲いていました!!
ところで名前は・・・? はっきりとは断定できないのですが、「サンシュユ」じゃないのかと思われます。
サンシュユの足元に、フキノトウもたくさん(^○^)
春がすぐそこに来ていました(^^)/
他にも、白っぽい花もありなんだか楽しいですね~ 暖かくなり、活発になるのは人間だけでなく
おサルさんも同じみたいで、たくさんのおサルさんがお客さんたちを驚かせていました!!
昨日はお天気も良く、多くのお客さんでにぎわっていた千畳敷。
里を見てみると、、、、、かすんでいるのかな?
これは花粉(゜o゜) それとも黄砂(゜o゜)
夕方の写真ですが、奥の方で焼け始めているんです
今日は朝から風が少し強めだったんですが、今は落ち着いています。。
少し肌寒いですが、今日で3月も終わり。 明日から4月、RW・バス共に夏時間に変わります。
お客様のお越しをお待ちしております☆☆☆
関連記事