こんにちは、営業スタッフです♪
またまたホテル千畳敷星空観賞会を実施しました。
今回も講師の先生は、駒ヶ根の星空案内人「日岐先生」!!
前回もたくさんの星空や、星座、星空物語を語ってくださいました♪
さて今回は、どうなったでしょう!?
当日は、朝から曇り空が続き、参加者の皆様も不安な様子。
18時、食事の時間になっても空は晴れません。。
19時、まだ曇っております。少しシリウスが見えてきたくらい。。。
19時30分講義スタート!!今回も前回と同じ、千畳敷で見える星空の数は何個?星座って?という基本から、参加者の皆さんも巻き込んで楽しく進みます。
特に、東京から来てくれた小学生のご兄弟は積極的に参加してくれて盛り上げてくれました☆
さぁ20時、ホテルの電気を消して、いざ外へ!!
するとそこには、、、

駒ヶ根市の夜景と星空が(^O^)/
その後も天気はどんどん回復していき、色々な写真も取れました。
ロープウェイ駅舎とオリオン座
伊那前岳からび北斗七星(6つまでしか見えてませんが)
宝剣岳から天の川
ちなみにですが、今回も同じスタッフが挑戦しています。
星を撮るのはまだ2度目。
先回、先輩からピントの合わせ方を聞き、少しは改善したつもりですが、どうでしょうか?(^^)
ちなみにNIKONのカメラで、設定は、「シャッター20秒・F値3.5・ISO1600」です。
初めての方でも、上記設定で十分撮影いただけるかと思います。
さて、次の日も空は晴れ渡り、富士山横から綺麗な日の出が見れました!!

星空観賞会はあと1回、まだわずかですが空きがございますので、ぜひご参加お待ちしています。
また、星空撮影がしたい方向け、星空撮影会も3月に実施予定です!観賞して、今度は撮影したいというあなた、ぜひご参加ください♪
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ