昭和42年の開業から4代目となるゴンドラは
デザインを一新しました!
「未来へつなぐ夢線道(ロープウェイ)」をテーマに
たくさんの人たち、そして子どもたちを
日本一高所の千畳敷駅へご案内いたします。
※当社ホームページ引用
これまでのゴンドラは
バス・ロープウェイ共通の赤白カラー
中央アルプス観光の昔からのカラーでした
バスは鳴門の渦潮を連想させる
新しいカラーリングの車が2台も既にデビュー済み!
それに嫉妬したかしないか知りなせんが
ロープウェイもカラーリングが一新しました!
なんと1号車は緑!
ってっ!赤は使わないんですか?
当社ホームページによると
1号車は夏山の景色をイメージした
緑色のラインがポイント
2号車は木蓮の花をイメージした
桃色のライン(コーポレートカラー)てことです
ここ最近案内表示看板などやたらに木蓮カラーが増殖中です!?
これからはピンク色がコーポレート色です
新ゴンドラ側面を見ると
千畳敷側と里側でデザインが違うのがわかります
千畳敷側は上向きですので
上向視界がきくデザイン
下向きには下向視界が確保されています
前後で形が違うゴンドラって
珍しいんではないでしょうか?
個人的には緑号が好きかなぁ
次回はゴンドラ内の新設備を
ご紹介したいとおもいます
関連記事