こんにちは!!
ロープウェイスタッフです!(^^)!
昨日、駒ヶ岳ロープウェイでは応急下降訓練を行いました。
この訓練は、災害や停電、故障等の原因により
予備エンジンも使えず、ロープウェイが全く動かなくなってしまった事態を
想定して行うものです。
訓練では地上から約10mほどのところに停車したゴンドラ内から
脱出装置を使用して地上に降りていきます。




ゴンドラの床を開け、お客様を安全第一で救助します。

こちらは地上班!
ゴンドラの下では地上班がゴンドラ内のガイドと
無線で連絡を取り、救助を進めていきます!
応急下降はゴンドラ内のガイド、地上班、運転室との
連携がとても大切なのです。
幸い過去にこの装置を使ったことはありませんが
万が一に備えて、今後もこのような訓練を実施し、
皆さまに安心してロープウェイに乗って頂けるように
努めていきますι(`・-・´)/
年月別アーカイブ