こんにちは!
日々、麓から千畳敷カールを見上げているスタッフです。
朝いつもどおり千畳敷カールを眺めていると、、、山から元気な声が聞こえてくる。。。
急いでカメラを準備し、路線バスに乗り込みました!
そう!本日は、「夏の2612体験」小学生向けの「2612自由研究ツアー」を開催(^^♪
夏休みは、まだまだ始まったばかり♪
海!川!バーベキュー!花火!、、、でも遊んでばっかりではいられないのが夏休み!
そう!宿題が、、、自由研究が、、、ね。笑
そんな、夏休みの宿題「自由研究」を半日!
いや、3時間で完成できるのが、「2612自由研究ツアー」です。
今年は、「標高による植物や樹木の変化と不思議」と「高山植物観察」が研究テーマ!
本日は、県内外の小学2年生~6年生5名様と付添い5名様の計10名様が参加してくださいました。
ネタバレがない程度に、本日の様子を紹介します!
まずは、自己紹介!何やら楽しそうな自己紹介ですね~
続いて、しらび平駅(標高1662m)で樹木と草本の観察をしました。
一生懸命です!!
そして、千畳敷カール(標高2612m)でも!
さて、しらび平駅(標高1662m)と千畳敷駅(標高2612m)を見比べて、不思議は解き明かされたのでしょうか?!
本日は、みんなで意見を出し合い、チームプレイで見事解明!!!
お子様も、付添いのお客様も楽しんでいただけた様子でした。
こんな自由研究ツアー第2回目は、7月31日(水)です!まだ空きがありますので、気になった方は中央アルプス観光(電話:0265-83-3107)までご連絡ください(^_^)/
詳しいツアーの内容は↓↓をご覧ください。
https://www.chuo-alps.com/%e5%a4%8f%e4%bc%91%e3%81%bf%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e4%bc%81%e7%94%bb%e3%80%802612%e8%87%aa%e7%94%b1%e7%a0%94%e7%a9%b6%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bc%ef%bd%9e%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e3%81%ae/
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ