おはようございます(^^)
昨日はほぼ一日吹雪で外には出られる状態ではなかったんですが,窓の外に新しい仲間が増えているのを発見してしまい
いてもたってもいられず外に飛び出してみました(^^ゞ
新しい仲間というのは、、、、、?
雪だるま2号☆☆☆ 宿泊のお客さんが猛吹雪の中、一生懸命作られた雪だるま!
「大きな雪だるまですね」と声をかけると、「一つじゃ可愛そうだから(^^)」と♪
一週間くらい前に今年第一号の雪だるまが作ってあったんです。(看板のすぐ隣)嬉しいです!仲良くならんで吹雪の中も心細くないですね。・♪
このお客さんの影響でしょうか、猛吹雪だと分かっていても外に出たくてスタッフ飛び出していきました~
・・・そして夜9時半。。。完成しました~(^o^)(^o^)
「かまくら」です!! 雪は9時ころいったんやんだんですが、風が出てきてビシビシと顔に当たります・・・ う~ 寒いけどやめられません
なんせずっと「かまくら」作りたかったんです
大人2人は入れるサイズに仕上がりました!風があってもかまくらの中はあったかいんです。おまけに静かで落ち着きます
かまくらの中でじっとしていると、もうちょっとおっきくしたいな~とか、後3つくらい近くにかまくら作りたいな~とか、色々と妄想が膨らみます(笑)
朝、お天気回復してきましたが日の出は無理かな?
お客さんもカラフルな防寒着に身を包んで待ち構えています。。。しかしこの後ガスがでたり、無くなったりとはっきりしないお天気でした
そんな中、駒ケ岳登山に挑戦しているお2人が!! ジャーン!!!
実はこのお客さん、昨晩雪だるまを作っていたお2人(^^)/
そしてもっとすごいのが、女性のお客さんは冬山登山が初めてだそうなんです
それなのに山頂は視界が悪く、お天気もいまいち。私だったら心が折れてしまいそうです(ーー;)
無事に帰ってこられて良かったです♪ 雪だるまが「お帰り」と言っているようです☆
しかもこの写真を撮影中、あれ?なんか青空が見えてきたー!!急にお天気ガラッと変わりとってもいいお天気になりました
山頂でこの青空がみえたらよかったんでしょうが、また来てねと山が言っているんでしょうか?
本当にまた来てください!山はいつでも待っていますよ~
雪だるまも、お写真もありがとうございました(●^o^●) 2つの雪だるまは、お客さんたちのアイドルになって、写真撮影に大忙しです(笑)
関連記事