黒南風の候、しっとりとした風の中に緑が香る季節となりましたが、皆様ワイパーブレードの調子いかがでしょうか。
ご乗車ありがとうございます。中央アルプス観光・自動車事業部の山岳路線バス運転士、黒川平蔵と申します。
来たる7月3日(土)・4日(日)、ベルシャイン駒ヶ根店正面入り口において、公共交通をご家族で楽しく学べる「のりもの体験イベント」が開催されます。
今回はイベントの告知をさせていただきたく、当ブログを発車オーライいたしました。

○体験イベント内容○
バスの乗り方教室
路線バスに乗ったことがないお子さまも、本物のバスを使って乗り方を楽しく学べます。
乗り方教室にご参加いただくと、「抽選会」で使える抽選券もゲットできますので、ぜひお立ち寄りください。
映える!運転手さん体験
路線バスの運転席に座って写真撮影!運転手気を味わえます。黒川気分です。
コロナでも安心して乗れるの??バス車内の換気体験
大型バスの車内は何分で空気の入れ替えができるのか、実演してご紹介します。
ぜひ、バスの安全性を実際に見て、感じてください。黒川からの切実なお願いでございます。
「空クジなし」の抽選会♪
「路線バスの乗り方教室」ご参加でお渡しする抽選券1枚、またはベルシャイン駒ヶ根店のお買い物レシート(合計1,000円以上)で1回抽選できます。
ニシザワ商品券や駒ヶ岳ロープウェイ・路線バスオリジナルグッズなどが必ず当たります!

また、当日は私たちの山岳路線バスのほかに、高速バス車両(伊那バス㈱)や市内のタクシー、ゲストのパトカーなど展示車両もたくさんございます。
ロープウェイのバーチャルツアーや免許返納相談コーナーなど、乗り物にかかわるさまざまなイベントを行いますので、ぜひご来場ください。
それでは、長らくのご乗車、大変お疲れ様でございました。
足元の段差に気をつけてお降りください。
またのご利用を心よりお待ちしております!
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ