皆さんこんにちは!(。Ő▽Ő。)ノ゙
ロープウェイスタッフのJです。ここ3日ほど千畳敷は天気が良くなかったのですが、
昨日から晴れの日が続いています。
せっかくだと思い、昨日千畳敷の周りの写真を撮ってきましたd(≧∀≦*)
では早速行ってみましょう!( ☞´◔‿ゝ◔`)☞

千畳敷カール側出入り口から早速外に出てみます。
晴れる前は吹雪いていたのでかなりの雪が積もっていますね(゚д゚|||)

横を向いたら早速、風の洗礼が来ました(((ʘ ʘ;)))
実はこの日は朝から風が強く午前中少しの間ロープウェイは運休しておりました。

こちらは先ほどの写真と反対の写真で神社があるのがわかりますか。
現在は雪に半分ほど埋もれています夏場とは大違いですね。(¯―¯;)
さて、そろそろ南アルプス側はどうでしょうか?

いやぁいつみてもいい景色ですねほのぼのしてしまいます(*´꒳`*)
写真だと魅力が伝わっているか不安ですが。
ん?!あれはよくみればもしかして( ☼д☼)

「シュカブラ」ではないか!!!!!(*●⁰ꈊ⁰●)ノ
簡単にシュカブラとは雪面にできる波の模様の事です。
「雪紋」とか「風雪紋」なんて呼ばれ方もあります。
なかなか見ることが出来ないのでこの日は運が良かったです。
コロナ禍という事もあり日ごろからブログを読んでいる皆様の気分転換になったらいいなと思い写真を載せてもらいました。
外出自粛が解除されたらぜひ駒ケ岳ロープウェイに来て大自然を感じていただけたらなと思います。
写真で見るより自分の目で見る方が数倍いいですから。
ここまでお読みくださいましてありがとうございました。
おまけ

スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ