こんにちは!
いつも中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイをご利用いただき誠にありがとうございます。
ブログスタッフのKです。(V)o¥o(V)
昨日、3月2日は山頂やロープウェイの路線も風が強く荒れ模様でしたが
本日3月3日は良いお天気になり、山麓のしらび平駅も陽があたってとても暖かいです。
「機械も日向で暖まりたい」ということで、夜中にゴンドラに付着してしまった氷や雪を解かすため
運行のない時間帯に、ゴンドラも日向ぼっこをしております。

また、朝に麓から出勤してくる際、中央アルプスを見上げるとバス路線の中腹あたりまで木々が白くなっていたので
「これは、雪かき大変かな」とスタッフと話していましたが、しらび平に向かって社用車を走らせて行くと
雪が積もっていたのではなく、木々は樹氷で白くなっていたことが分かり、ホッとしました。(*^_^*)
しらび平のあたりも青い空に木々の白色が映えてとてもキレイですよ!

始発のバスからも多くのお客様に来て頂き、ありがたいことです。
緊急事態宣言が解除になりだした地域もあるかと思いますが
まだまだ、気を抜いてはいけないと思いますので、感染対策や大切な人、同じ空間にいる人にうつさないような
心遣いをお願い致します。<(_ _)>
千畳敷からの登山ルートは、雪面の凍結箇所などもございます。
装備はしっかりと整え、力量のあったパーティーで入山して下さい。
滑落事故なども発生しておりますので、最後まで気を抜かないようにして頂ければと思います。
大切な家族や友人のもとへ笑顔で帰れるよう、帰り道の運転などにもご注意下さいませ!
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ