みなさんこんにちは~!
駒ヶ岳ロープウェイをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今回のブログは、ロープウェイスタッフのなっぺがお送りいたします!
突然ですが、みなさんは最近 癒されて いますか?
たくさん寝る、綺麗な景色を見る、おいしいごはんを食べる、、、などなど癒し方はいろいろありますね(๑´∀`๑)
先ほど挙げた癒しはもれなく全部大好きな私ですが、その中でも私が特に大好きなのは動物です!
と、いうことで。
今回は、 でかくて もふもふな かわいい 駒ヶ岳ロープウェイきっての癒し動物をご紹介します!
前文ではこんな仰々しく言っていたもののこの動物、実は過去のブログで何度も話題として挙げられているお馴染みの動物です(笑 `∀´))
察しの良いみなさんならもうおわかりでしょう!
今回ご紹介するのは、カモシカ です!↷↷↷


写真だと少し大きさが伝わりにくいですが、ありあまるこの かわいさ と もふもふさ は何度も話題に出してしまいたくなるのもわかる気がしますね!
さて、ここからは「かわいいのは分かったけどそもそもカモシカってどういう動物なの?」という方のために、
件のカモシカについて少しまとめてみました(σ*・∀・)σ
・”カモシカ”と名がつくものの、実はシカの仲間ではなく 偶蹄目(ウシ目)のウシ科に属する動物。
・国の”特別天然記念物”に指定された貴重な動物。九州、四国地方では絶滅危惧種に指定されている。
・基本的に穏やかな性格で、人を襲うことは滅多になく、こちらが刺激せず大人しくしていれば逃げる。
………などなど、そんな特徴を持った動物だそうです((-ω-))
ロープウェイ線上はもちろんのことバス路線にもよく見かけますので、みなさんもお越しの際はぜひ、カモシカ 探してみてくださいね!
ここまで読んで下さりありがとうございました!(o_ _)o
従業員一同、みなさまのお越しを心よりお待ちしております!
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ