先日(13日)久しぶりに、剣ヶ池までいってきました
良いお天気が続き、外は真っ白。最近は外に出ても、ホテルの周りを歩くくらい
池まで行くには雪も多く、一人では心細かったんですが環境スタッフも一緒に出発!
カチカチで滑るのかな?なんてドキドキしていたんですが、雪は「ギュッギュッ」と音が出るくらいふかふか~
シュカブラの上を歩いてどんどん下っていきます・・・
池のあったところまで下りてきました。 うっ!!風が強い(>_<)
背中を向けていても、ビシビシと雪が突き刺さってきます!風が無ければなぁ~
ジャーン☆剣ヶ池の看板です!看板ですらこれしか出ていないのです
比べてみるとすごいんです!写真は11月26日のもの。
看板が少しでている以外は、ダケカンバが顔を出しているくらい
池からさらに足を延ばして登って行きました。雪はどんどん深くなり、膝まですっぽり埋まってしまいます(゜o゜)
風がなければな~なんていいながら、でも楽しくてどんどん進んでいきます
振り返ればかなり高いところまで進んでいました♪
少し歩いただけなのにこの景色ヽ(^o^)丿
雪に転がってカメラで撮影、なんだか無邪気にはしゃいじゃいました♪♪
雪山って危険なイメージがありますよね。でもこんなにきれいな景色と、いろんな楽しみ方があるんです!
クリッキングサウンドを聞きながら、ホテルに戻ってくると
雪のチングルマがみれました☆☆ 風で雪が舞いあがり、渦になっています
まだまだ知らないことがたくさん!! みなさん、雪山楽しいですよ~
もちろん雪山を楽しむには装備も必要です!(アイゼン・ピッケル等)
関連記事