こんにちは、いつも駒ヶ岳ロープウェイをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ロープウェイスタッフのYです。
新年を迎え、一か月が経つころとなりましたが、未だに猛威を振るう新型コロナウイルスには皆さんも暗い気持ちになっているのではないでしょうか。
ですので今日はクスッと笑えるブログを書いてみようと思います。
上のタイトルを見て「何の話をしているんだろう・・・」と思われた方、この写真を見てみて下さい!

なんだが生クリームに見えませんか?
この写真を撮影した中御所谷あたりは特に生クリームらしく見えるのですが、皆さんはどう見えますか?
お次はこの写真!

木の上に大きなマシュマロが乗ってるみたい!と私は思っているのですが
どうでしょうか、マシュマロに見えてきませんか?
これでタイトルの意味が分かって頂けたかと思います。
お菓子に見えるという視点でゴンドラの外を見てみると、まるでここがお菓子の森のように思えたので皆さんにもお見せしようとブログを書いてみました。
あの生クリームのような雪は、恐らく水分量が多い雪なのではないかと想像しているのですが水分を多く含む雪は、べた雪や水雪、餅雪などと名前が付いているそうです。ちなみに生クリーム雪は存在しませんでした・・・。
どうでしょうか皆さん!
クスッと笑って頂けましたでしょうか?
ちなみに私は雪に関する知識が全く無いので、外見だけで柔らかそうな雪だと信じていますが実は固い雪だったとしたらかなりショックなので、雪に詳しい方は心の内に秘めておいてくださいね。
もし近いうちに中央アルプスへ訪れる際は、ぜひお菓子に見える雪を探してみてはどうでしょうか?私が発見した生クリームやマシュマロより、もっと美味しそうな雪が見つかるかもしれません!
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ