こんにちは、ホテルスタッフのつっきーです(^^)/
最近は高山植物でブログが埋まりつつあります。
それだけお花が見頃ということですね(*^_^*)
さて本日は…売店より昨年に引き続きクロユリの販売のお知らせです!
毎年この時期になりますと、クロユリの球根の販売をしています。
まずクロユリについてお話ししますね。
クロユリとは、高さ15~30㎝くらいの高さで黒紫色の小さな花を
1~3個、4月末頃咲かせる高山植物です。
本州では、限られた高山でしか見ることができないそうです。
限られた所でしか見られないのに、平地でちゃんと咲くの?と疑問に思っている貴方!
安心してください、ちゃんと咲きます(*^_^*)
平地でも咲くように育成、栽培をした球根となっております。
植え方さえしっかり守れば植えた翌年には咲きます!
ではクロユリの上手な咲かせ方をご紹介します(・o・)
●持ち帰ったらなるべく早く植え、地中5㎝くらいのところに植える。
(冬期地面が凍る地域は10㎝くらいの所に植える)
●鉢植えの場合は、少し大きめの鉢に植える
●土を乾かさない
●半日陰になる場所が適当
ちなみに肥料は自然肥料を少々で十分だそうです!
そしてそして、クロユリの花言葉は「恋」だそうですよ(●^o^●)
コバイケイソウの花言葉もロマンチックですが、クロユリも負けてませんね!

クロユリのパッケージはこんな感じで真っ赤なのですぐ見つけられると思います!
そしてクロユリの球根はロープウェイの下の駅、しらび平駅売店とホテル千畳敷売店で
購入可能です!(*^_^*)
皆様のお越しをクロユリの球根と共に、お待ちしております。
ではまた次のブログで!(^^)/
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ