こんにちは、営業スタッフです!
長かった梅雨がようやく明けて、夏本番の暑さになりましたね、、、

中央アルプス千畳敷カールも夏真っ盛り!お花畑も見ごろを迎えております♪
全部で約150種類ほどの高山植物が咲く千畳敷カールですが、現在はその半分ほど咲いているとのこと!
たくさんのお花たち、もちろん眺めるだけでも楽しんでいただけますが、せっかくなら植物の名前や特徴、覚えてみませんか?
ということで、カール内の高山植物を紹介する「FLOWERツアー」を、期間中の土・日・祝日に開催しておりましたが、、、
日程を追加し、平日にも開催いたします!!
追加日程は8月1日(木)、5日(月)、6日(火)、7日(水)の4日間です!!
※8月1日(木)、5日(月)、7日(水)は、「10:30~」の1回のみの開催となります。
週に1回更新中の「FLOWER MAP」を片手に、スタッフが高山植物をご紹介いたします(*^^*)
50分ほどの散策で、ご料金は1名様600円でございます。
事前予約はもちろん、当日にも空き状況によってご参加いただけます♪
「FLOWERツアー」の詳細はコチラから!
また、最新の「FLOWER MAP」はコチラからご覧いただけます♪
カール内では、現在「コバイケイソウ」が一面に広がっています!

「数年に一度しか群生して咲かない」と言われておりますが、最近ではいちばんの絶景です♪
今年を逃したら来年は咲かないかも!?
お写真を撮りながら、実際に歩きながら、ぜひこの絶景を味わってみてください!
他にも、秋になると綿毛になる白いお花「チングルマ」も見ごろです♪

雪解けのペースの違いで、同じカール内でも「お花を咲かせている姿」と「綿毛になりかけている姿」を見比べていただけます!
気候とともに移り変わるお花たちはさまざまな種類がありますが、「なんていうお花だろう」「どんな特徴のある植物なんだろう」「実がなる植物なのかなあ」、、、なんて思ったりしたことはありませんか?
変わった形の花を咲かせる植物や実のなる植物、それぞれがとっても個性的な植物たちです(^^)
せっかくの千畳敷カール、せっかくの見ごろのお花畑、、、
お花のあれこれも「おみやげ」にしてみてはいかがでしょうか?
スタッフも猛勉強しながら、皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
スタッフブログ一覧はこちら年月別アーカイブ